<< 新規ページ | 最新ページ | 過去ページ >> |
2008-01-19 Sat
ダイエットは順調です。
本当に目標体重をクリア出来そうです。
今日は私のダイエット理論を少し語ってみます。
どうしたら痩せれるか?
それは、
消費量よりも摂取量が少なくなることです。
これ以外にはありえないのです。
消費量を増やす方法は
運動する。サウナや特殊なマシンを使って運動させる。唐辛子のように特殊な効果がある食事を取って代謝量を増やす。病気になり代謝量が増える。などがあります。
摂取量を少なくする方法は、
食べない。カロリーの低い食事を食べる。食べても吸収しにくいものを食べる。
繊維質など吸収の邪魔をするものを取る。病気になり吸収できない体になる。などがあります。
最も簡単なのは、運動をして、食べない。ことでしょう。
でも、実際にはそれが出来ないのです。
ここで、もうひとつの理論。
人に必要な主な栄養素は、たんぱく質・炭水化物・脂肪・ビタミンミネラルです。
この中で脂肪は私の体にたっぷりあります。
炭水化物は運動するとき意外は必要ありません。
他は必要です。
これらの栄養素が極端に減ると病気になります。人はよく出来ていて簡単には病気なりません。ってことは、栄養が偏れば欲しがります。
突然ですが・・・・
メッチャ
眠くなったので今日はここで終了!!
このダイエット話は、明日も続けますね。
by のり
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL :
トラックバック